皆さんこんばんは。あっという間に師走に突入です。
先月に引き続き東京支部のツアーを開催致しました。
今回は神奈川県三浦市の城ヶ島です。三崎マグロで有名なところです。もちろんマグロも食してきました。
天気にも恵まれ、海の中も生物に恵まれ、透明度もよくとっても楽しんできました。
ポイント:1ダイブ目:岩骨(旧ブイ)、2ダイブ目:岩骨」(新ブイ)
水温:19度、透明度10メートル
ちょっとだけ海の中をご紹介します。
まずは人気者のコイツ。クマドリちゃん。大瀬崎よりも大きく5センチくらい。
そして、イボイソバナガニ。このムチカラマツにはスケロクウミタケハゼも共生してました。
そしてそして、ウミウシもいっぱい。皆さん名前わかるかな?
順番にクロスジウミウシ、ミアミラウミウシ、スミゾメミノウミウシ
小物ばかりではなく、写真ではわかりにくいですが80㎝サイズのヒラメにも遭遇。
エンガワだけでおなかいっぱいになりそうです。
そして最後は三人で記念撮影。大瀬崎ほどではないですが、うしろに富士山みえているんですよね。
大根はお土産にいただきました。
来月もツアーを開催致しますよ。
写真提供は兵頭さんです。
やぶっちでした。
2020年12月15日