ブログ

5月10日のひとりごと「久しぶりの新色登場!まだ見慣れない今のうちに♪」

先ほど、プールにいたスズメさんが出て行かれました。
寂しい&悲しい出来事があり、かなり凹んでる佐藤コニーさんです。
保護したスズメを育ててるスゴイ人もいるのに・・・あ、昔タカさんも巣立たせました。意外でしょ。
やっぱり家では生き物は飼えないなと実感してます。

 

 

 

さてさて話題をポジティブに替えていきましょう!
涙腺がゆるくなってますが、がんばりますよ!!

器材セットを手に入れた人の必需品器材ハンガーに新色オレンジがでました。

前回、青か白が出て以来何年ぶりのNEWカラーでしょうか。
毎年追加される訳ではありません。新鮮です。

 

 

現地でスタッフやお持ちのゲストさんの様子を見て分かってる方も多いと思いますが紹介を。

 

こんな感じで使います。

分かりにくいですね。器材倉庫の中で暗くてすみません。

スーツ・ウェイト以外のダイビングギアがかけれるハンガーです。
3つに分解できるのでメッシュに入れて海に持って行けれます。
サービスさんが用意してる方座浦や越前以外のエリアでは必須です。
まとめて干すことでコンパクトになり、紛失や間違えが無くなります。
特にREGがズルッと落ちてしまう事も無く、大切な器材を安心して干せますよ。
自宅で再度干す際も、場所を取らないので家族から文句を言われにくいスグレモノです。

 

 

ちなみに2枚目のタカさん器材ですが実はこうなってます。

向かって右側だけピンクになってます。
オリジナル性が出てますね。何人かのゲストさんもやってます。
如何ですか?
あ、珍しい日本製です。ホントにしっかりしてますよ。

 

 

ただいま、紫と蛍光イエロー以外在庫あります。
使い勝手が良いようにひょうたん島オリジナルVerになってます。
器材は持っててもハンガーをお持ちでない方、器材を買ったばかりの方
ひょうたん島ツアーで最初のオレンジカラーを使ってませんか??
¥2.160(税込)

 

こんな感じでオレンジ目立ちますよ~!(笑)

店番 コニーさん
明日はタカさん、うえちゃん(365方座浦 本日17時迄受付中です。)

Pocket

カテゴリ:

2017年5月10日

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。
岐阜県大垣市のダイビングステーション「ひょうたん島」
■ダイビングツアー:三重・静岡・北陸などの近距離ツアー・沖縄、リゾート・海外ツアーなど
■ダイビングスクール:東海地区最大級のダイビング専用プールあり!
■ショップ:重器材・軽器材・小物など
【ダイビング体験有】
プール体験ダイビング随時受付中!
・OPEN 11:30~20:00(定休なし)
〒503-0005 岐阜県大垣市和合本町2-143-1
TEL:0584-74-3330
。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。

ページトップ

ページトップ