ライセンス取得までの流れ スタッフ紹介 ショップ ツアー情報 店舗情報

ブログ

5月25日のひとりごと「リバーダイブ後にビールを嗜んで帰ってくるツアー計画」

長良川でのリバーダイビングに行った事がある方は分かると思いますが、休憩施設の奥にMade in 美濃のクラフトビールを醸造・販売するビアホールができました。

 

先日のTOJ美濃観戦に併せて伺ってきました。

 

入口は休憩施設建屋の横にあるコチラから入ります。

 

 

江戸時代からあると言われる建屋の奥に店舗があります。

 

 

日によってラインナップが変わるそうです。

当日用意されてた種類を全て頂きました。お好みの味が見つかると良いですね。

コニーさんお気に入りありました。

 

 

美濃橋から大巻エリアを見てきました。

楽しく潜るのに良さげなコンディションです。

 

 

相変わらず大巻は巻いてます。本日洗濯機ですな。

 

 

我々ダイバーも気を抜くと痛い目にあいます。

リバーダイブ未経験の方は必ずSP取得お願い致します。

 

 

 

 

 

今年のリバーダイブのプランの1例としてこんな感じで考えております。

 

集合は大垣駅or岐阜駅 帰りも道中もしくは駅への送迎

 

器材は前もってひょうたん島へ 受け取りも後日

 

ダイビング後に武芸川温泉に行って、夜はビールを飲んで帰ります。

 

お昼は美濃グルメの鉄板焼き

 

 

 

 

ビールが苦手な方は別メニュー考えます。

夏前と9月以降で企画します。希望があれば公式LINEにてお知らせください。

Pocket

カテゴリ:

2023年5月25日

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。
岐阜県大垣市のダイビングステーション「ひょうたん島」
■ダイビングツアー:三重・静岡・北陸などの近距離ツアー・沖縄、リゾート・海外ツアーなど
■ダイビングスクール:東海地区最大級のダイビング専用プールあり!
■ショップ:重器材・軽器材・小物など
・OPEN 11:30~20:00(定休なし)
〒503-0005 岐阜県大垣市和合本町2-143-1
TEL:0584-74-3330
。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。

ページトップ