2021年もあと僅かになってきました。
毎年恒例のAWAREカードのデザイン切り替え時期が近づいてきました。
楽しみにしていた方も多いのではないでしょうか?
コロナの影響で先行きが不透明だった昨年末に発表された2021年デザインは
サメが2種類載ってる豪華Verでした。
2022年は
ザトウクジラ
でした。親子でしょうか。
以下、PADIプロページからの抜粋です。
2022年のAWAREカードのデザインが決定しました。
ザトウクジラです。
海の環境保護に関わるなかで、地域によってはクジラがそのシンボルとして使われるようにもなりました。
日本や他のアジア、西欧諸国にも、クジラにまつわる神話や歌、文化が古くから伝わっており、昔から人々にはクジラに対する尊敬の意識があったように思います。
万葉集にクジラがうたわれているのは有名です。古くからクジラは「勇ましく、猛き魚」というところから“イサナ”とも呼ばれていました。時代は若いですが、伊藤若冲(いとうじゃくちゅう)の「象と鯨図屏風」(1795年)では、勢いよく潮を吹くクジラと、うずくまって鼻を高々とあげた象とを対置させた水墨画で、クジラのもつ神秘的な力を感じます。
現在でも、クジラの生態については科学的な調査が継続して行なわれており、それに基づいて保護や管理が議論されるように各団体で働きかけています。
上記カードのデザインは2022年1月5日(水)到着分から切り替わります。
しかも、この冬はひょうたん島企画で
SPコースの申請料半額キャンペーンやってます。
浮いた金額をAWAREに寄付するも良し、何コースか受けるも良しです。
2022年2月28日までの開催SPコースに限ります。
2021年12月14日