PADIから、これから始まる僅かなシーズンしか潜れない流氷ダイブの案内がきました。
ひょうたん島ツアーでは、初めて開催して以来20年行ってません。
万人受けするダイビングではないですが、今まで潜ってきた環境と全く違う世界です。
こんな光景見たら興奮します。岩じゃなく氷です。
当時は氷がぶ厚すぎて光がシャワーの様に入ってきてました。
浮力調整失敗して水中で氷に埋もる人続出だったような。
水中デジカメなんて無かったので当時の画像が残ってないのが残念です。
温暖化が当時よりも加速してます。
このような状況で潜れる日が、もっと少なくなってくると思います。
行っておけばよかったと後悔する可能性がある方はご検討下さい。
まったく興味が無い方は、完全スルーで大丈夫です(笑)
とは、言っても様子が伝わらないといけないので下記のページをご覧下さい。
限られた期間と限られた人数でのダイビングです。
いきなりの開催は難しいと思いますが、のんびりメンバー募集でもしましょうか。
当時、とあるCDに南極ツアーを誘われたのを断って後悔したコニーさんです。
死ぬまでに1回行っとけば良かった・・・
今は行けんわ。
こんな光景見たかった。
2020年11月14日