ブログ

第3のスーツ 着てみませんか?

ひょうたん島の上ちゃんといえば寒がりです。
ウェットスーツで潜ってる期間はかなり短い寒がりな漢です。

 

そんな上ちゃんが初めてセミドライスーツを着ました。
先日、コニーさん&マコトさんが試着しました。
が!暑がり・汗かき2人の意見ではダメという事で寒がり代表です。
プール講習の後半から着用しました。

 

 

上ちゃんのコメントを含めてリポートします。

maresのスーツが似合いますね。
さすが元祖maresっ子!

 


背中のファスナーはバディに閉めてもらう横開きです。
ココにもmaresのロゴがさり気なく付いてます。

 

 

 


まず、あまりの密閉感によりエアー抜きの必要性に驚きました。
ウェットスーツとドライスーツの中間に位置する良い所取りスーツの感じがあります。
手首部分は若干緩いのでベルト類で絞めたいです。
6.5mmという事で浮力も若干ありますが水中ではドライスーツ時より格段に動きやすいです。

 

 

 


ネックシールの折り返しもしっかりしていて水が入りません。
コニーさん曰く、今までのセミドライは首から水が入ってヒヤ~っとするのが嫌だったと言ってました。
その心配は無さそうです。

 

 

 

浅場で着てる姿と聞き取りにくいですがコメントを・・・

 

 

 

 

水が入らないけど、万が一入っても気にしない(ならない)スーツに驚きます。
暑がりな人はわざと水を入れれば体温で暖めてくれそうです。
寒い時期の沖縄にドライを持って行くのは荷物が増えて大変ですが、セミドライは荷物がコンパクトでいけます。

 

・ウェットでは寒い!
・ドライは動きにくくて準備に時間もかかる!
・インナー調整がメンドクサイ!
etc

という、ウェットもドライも悩みやストレスがある方は是非体験してみて下さい。
ひょうたん島プールで体験して頂けます。女性の方も大きいですが着用OKですよ。
只今ウェットスーツキャンペーン開催中です。
この機会に第3のビールじゃない第3のスーツは如何ですか?

Pocket

カテゴリ:

2017年7月26日

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。
岐阜県大垣市のダイビングステーション「ひょうたん島」
■ダイビングツアー:三重・静岡・北陸などの近距離ツアー・沖縄、リゾート・海外ツアーなど
■ダイビングスクール:東海地区最大級のダイビング専用プールあり!
■ショップ:重器材・軽器材・小物など
【ダイビング体験有】
プール体験ダイビング随時受付中!
・OPEN 11:30~20:00(定休なし)
〒503-0005 岐阜県大垣市和合本町2-143-1
TEL:0584-74-3330
。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。

ページトップ

ページトップ